- ホーム
- M&Aをご検討の方へ
- 企業価値評価(バリュエーション)の方法
- バリュエーション(企業価値評価)の重要性と種類
M&Aをご検討の方へ
企業価値評価(バリュエーション)の方法
予め企業価値を算定(バリュエーション)をしておくことで、予め、売却下限額がや買収上限額を決めておく事ができます。 実際、M&Aの交渉が進むとどうしても交渉をまとめてようとして、あと少しだけ、あと少しだけと、相手に対し譲歩を重ね、あとで後悔するということ事が多いものなのですが、 売却下限金額(売り手)、買収上限金額(買い手)を定めておくことで、当該金額を超え、交渉が進まない場合でも、売り手、買い手ともに、冷静にその交渉を打ち切る判断をする事ができ、芯をもった交渉ができます。 かならずバリュエーション(企業価値評価)はしておきましょう。ちなみに、相手の懐具合まで解明できると鬼に金棒です。
バリュエーション(企業価値評価)は、客観的な立場にある第三者が行わなければなりませんが、キャピタル・エヴォルヴァー株式会社はどの資本系列にも属しておらず、 独立系のM&Aブティックとして、第三者性、中立性を保持して、バリュエーションサービス(企業価値評価のサービス)を提供しておりますので、是非、キャピタル・エヴォルヴァーのバリュエーションサービス(企業価値評価サービス)を是非ご利用ください。
繰り返しますが、バリュエーション(企業価値評価)に絶対的な方法はありません。 バリュエーション(企業価値評価)の目的に応じて、ふさわしいバリュエーション(企業価値評価)方法を選択することになります。
バリュエーション(企業価値評価)の方法には以下のようなものがあり、目的にあわせて、以下の算定方法を単独または併用して、(企業価値評価)を行います。
最終的に使用するバリュエーション方法(評価方法)を2つ選ぶ場合、併用方式を使います。
たとえば、それぞれの重要度のウエイトを1:1とした場合は、
バリュエーション結果(企業価値評価額)=A方法の評価額×50%+B方法の評価額×50%
というように、それぞれの価額を単純または加重平均して算出します。
それぞれの評価方法の加重平均割合について、どのような割合にするか、明確な基準はありません。
対象会社の実態や選定した評価方式の特徴を総合的に勘案して、出来るだけ客観的かつ合理的な割合になるように決定する必要があります。
キャピタル・エヴォルヴァーではバリュエーション(評価)レポートの作成サービスも行っております。
お気軽にお問い合わせください。